minakami-hockey

メディア情報

〔広報みなかみ〕インターハイで白球を追う利根商高

 2018年(平成30年)6月10日、東京都駒沢オリンピック公園総合運動場で行われた全国高等学校総合体育大会ホッケー選手権・競技大会関東地区予選会は、関東ブロック各都県の代表校男子8チーム、女子7チームによりインターハイ出場をかけた熱戦が繰り広げられました。 群馬県代表として出場した利根商業高等学校ホッケー部は、女子は茨城県立東海高校に破れ1回戦敗退となってしまいましたが、男子が代表決定戦を見事に制しインターハイ出場の切符を手にしました。 2018年(平成30年)7月28日、岐阜県各務原市川崎重工ホッケースタジアムにおいて全国高等学校総合体育大会ホッケー競技大会が行われ、関東地区予選会で本戦出場を決めた利根商業高等学校ホッケー部男子が出場しました。 1回戦で千葉県立大原高等学校と対戦した利根商高は一進一退の攻防のなか、決定的なチャンスを迎えるも得点することができず、相手チームに先行される展開が続きました。それでもゲーム後半には月夜野中出身の石坂駿選手や林創大選手が厳しい守備を抜けて反撃のゴールを決めましたが、2対7と敗れ2回戦進出にはなりませんでした。
メディア情報

〔上毛新聞〕勝利へ結束 利根商ホッケー男子 《いざ熱戦の舞台へ・東海インターハイ》

2018年(平成30年)7月26日から三重県を中心とする東海地方で開催される平成30年度全国高等学校総合体育大会2018 彩る感動 東海総体(東海インターハイ)に利根商業高等学校ホッケー部男子が6年ぶりに出場します。 地元の上毛新聞に掲載さ...
群馬県小学生総体

第42回群馬県小学生総合体育大会ホッケー競技 競技結果

2018年(平成30年)6月16日(土)に開催された「第42回群馬県小学生総合体育大会」の結果をお知らせします。大会概要競技日時2018年(平成30年)6月16日(土)競技会場月夜野緑地施設内運動広場(人工芝ホッケー場)出場チーム男子の部 ...
群馬県小学生総体

第42回群馬県小学生総合体育大会ホッケー競技 対戦組み合わせ決定

エントリーが締め切られた2018年(平成30年)6月16日(土)開催「第42回群馬県小学生総合体育大会」は、群馬県ホッケー協会理事立ち合いの下、各校の代表による組み合わせ抽選会を行いました。抽選方法、抽選結果は以下の通りです。練習に励んでい...
群馬県小学生総体

第42回群馬県小学生総合体育大会ホッケー競技 参加募集

第42回群馬県小学生総合体育大会を下記の通り開催します。大会期日2018年(平成30年)6月16日(土)競技会場月夜野緑地施設内運動広場(人工芝ホッケー場)種別小学生男子の部小学生女子の部申込期限2018年(平成30年)5月31日(木)その...
メディア情報

第39回東日本中学校ホッケー日光大会 月夜野中学校

2018年(平成30年)5月3日(木)~5日(土)に栃木県日光市ホッケー場を会場に行われた「第39回東日本中学校ホッケー日光大会」は、男子26チーム、女子24チームが出場しました。 群馬県勢は「みなかみ町立月夜野中学校 男子」並びに「同校女...
町協会大会

【競技結果】2018/3/11(日)開催 町協会 春季6人制ホッケー大会

2018年(平成30年)3月11日(日)開催の「みなかみ町ホッケー協会主催 春季6人制ホッケー大会」の競技結果をお知らせします。参加チーム小学生の部 3チーム小学生2チーム・その保護者等1チームスポーツ少年団男子スポーツ少年団女子保護者一般...
町協会大会

【参加募集】2018/3/11(日)開催 町協会 春季6人制ホッケー大会

当協会が主催する「春季6人制大会」を下記の通り開催します。大会期日2018年(平成30年)3月11日(日)競技会場月夜野緑地施設内運動広場(人工芝ホッケー場)種別一般男子(中学生含む)一般女子(中学生含む)小学生男子小学生女子競技規定及び方...
町協会大会

【競技結果】2017/12/3(日)開催 町協会 秋季6人制ホッケー大会

2017年(平成29年)12月3日(日)開催の「みなかみ町ホッケー協会主催 秋季6人制ホッケー大会」の競技結果をお知らせします。大会概要競技日時2017年(平成29年)年12月3日(日)競技会場月夜野緑地施設内運動広場(人工芝ホッケー場)出...
町スポーツ協会(旧体育協会)大会

平成29年度みなかみ町ホッケー大会 競技結果

2017年(平成29年)10月15日(日)に開催された「平成29年度みなかみ町ホッケー大会」の結果をお知らせします。 秋晴れのグラウンドで、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、マスターズと多くのカテゴリーの選手が参加。一般の部にエントリ...