minakami-hockey

メディア情報

〔広報みなかみ〕利根商ホッケー部 2年連続インターハイ出場

 6月3日から5日に栃木県日光市で行われたインターハイ関東予選会に群馬県代表として利根商業高校が出場しました。各都県の代表校により全国大会出場をかけた熱戦が繰り広げられました。 女子は茨城県立東海高校に1対3で敗れ惜しくも1回戦敗退。男子は初戦で千葉県立大原高校と対戦し0対2で敗れるも、大会二日目の全国大会出場枠を賭けた東海高校との代表決定戦に挑みました。試合は0対0のまま終了。勝敗はシュートアウト戦にもつれ込み、4対2で勝利を納め2年連続31回目のインターハイ出場の切符を手にしました。 チームの半数を占める1年生の多くが高校からホッケーを始め短期間に技術を習得し、小中学校から競技を続ける月夜野中出身の選手と供に徳島県阿南市で行われるインターハイ本戦に出場します。
メディア情報

第43回東日本中学校ホッケー日光大会 みなかみ中学校出場

 2022年(令和4年)5月2日(火)~4日(木)に栃木県日光市ホッケー場を会場に行われたれた「第43回東日本中学校ホッケー日光大会」は、男子16チーム、女子14チームが出場しました。 群馬県勢は、今春の中学校統合により校名変更となった「みなかみ中学校」ホッケー部(男子1,3年生11人、女子1,2年生11人)が統合後初の県外公式戦として出場し、4月22日に部活動編成を終えた新1年生も試合に起用されました。
スポーツ少年団

〔2022年5月〕新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応のお知らせ

令和3年度(2021年度)2022年5月〔2022.05.10更新〕2022年5月14日の活動を休止します。
メディア情報

〔広報みなかみ〕ホッケーU21-日本ジュニア男子代表に石坂駿選手が選出

 本町出身で山梨学院大学ホッケー部に所属する石坂駿選手(町組)が、ホッケー男子ジュニア日本代表に選ばれました。 代表選出を受け石坂選手は「日頃支えてくださっている皆さんのおかげで代表に選ばれることができました。今まで以上に選手として人として成長できるように頑張っていきますので、応援の程よろしくお願いします。」と抱負を語ってくれました。 男子日本代表は、第13回ジュニアワールドカップ予選のアジアカップへの出場が予定されています。
スポーツ少年団

〔2022年4月〕メンバー募集チラシを配布しました。

団員募集チラシを町内全小学校に配布団員募集チラシをみなかみ町内の小学校に通うすべての小学生に配布しました。月夜野ホッケースポーツ少年団について、詳しくは下記をご覧下さい。配布したチラシメンバー募集チラシ
メディア情報

〔JHA〕石坂駿選手(月夜野中・利根商高出身) U21 男子ジュニア 日本代表候補に選出

2022年1月14日 (金) ~16日 (日)に岐阜県で開催が予定されていた「U21男子日本代表候補選手選考会」は新型コロナウイルス感染症感染の影響により延期されていましたが、3月2日~3日に東地区、3月4日~5日に西地区で実施されたジュニ...
スポーツ少年団

〔2022年1月~3月〕新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応のお知らせ

令和3年度(2021年度)2022年1月~3月〔2022.03.04更新〕2022年1月15日から2022年3月21日まで活動を休止します。(※3)〔2022.02.10更新〕2022年1月15日から2022年3月6日まで活動を休止します。...
イベント・行事

2022年ホッケー教室

東京2020オリンピック日本代表出場競技であり、2029国体でみなかみ町での開催が予定されているフィールドホッケーを体験、練習してみよう!!開催日毎月1回 第2土曜日(10月と11月、3月は第3土曜日) 9:00~12:00(8:45受付)...
町協会大会

≪中止≫【参加募集】2022/3/13(日)開催 町協会 秋季6人制ホッケー大会

大切なお知らせ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては大会中止の可能性があります。 中止の際はチーム代表者並びに関係者あてに連絡いたします。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、町教育委員会より町有施設の利用に関する...
群馬県小学生総体

群馬県小学生総合体育大会ホッケー競技の記録

群馬県小学生総合体育大会とは親と子のスポーツ・カーニバルより 「健康なからだと心を育てよう」を統一テーマにした全国初の小学生総合体育大会が本県で開かれたのが昨年。ことしは二回目を迎えた。 小学生総体誕生の母体となったのは、県体協加盟競技団体...